二世帯住宅の本音

実際に同居されている先輩方の本音が、これから同居や新築を検討する方の参考になればと思いサイトを立ち上げました!!

ライフスタイルが合わず干渉が多い事がストレスに感じているSさん

20代女性Sさん。子世代の嫁。居住年数2年

Q1. 二世帯住宅を選択した理由は?

結婚当初は旦那さんと二人で新婚生活を楽しみたかったため近くのアパートで別居をしていましたが、双子を妊娠し重度の悪阻を機に旦那の実家で二世帯住居をすることを決めました。旦那は仕事が激務のため双子だったこともあり、同居は心配でしたがそうするしかありませんでした。

Q2. 二世帯の家族構成は?

旦那のお父さん、お母さん、旦那、私の四人です。

Q3. 二世帯住宅のメリットは?

遠く離れて暮らしているのではないため、お互い元気か確認しやすいです。また子どもが小さいため、義母や義父にも見てもらえるよう頼みやすく、私の目の届く範囲に子ども達がいるため安心できます。子ども達も自分で部屋を行ったり来たりしているので、慣れているなと思います。そして玄関やお風呂、トイレ、リビングも別になっているため、完全同居と比べるとそこまで気を遣わないでいられるのがメリットだと思います。

Q4. 二世帯住宅のデメリットは?

生活習慣の違いや、食事を共にするときの好みの違いが面倒です。味つけを薄めにしたりと手間暇がかかります。
また、数年後に義父母に介護が必要になった際、真っ先に駆けつけなければならないという現実は重くのしかかっています。

 

Q5. どこのホームメーカーまたは工務店ですか?選んだ理由は?

親戚の知り合いが秀光ビルドに勤めていた為、こちらにお願いしました。

Q6. 何階建て?延床面積、総工費は?

二階建て二世帯で延床面積約58坪、総工費費は約3200万円でした。

Q7. 間取りは?こだわったポイントは?

縦型の居住スペースになっており、サンルームは共通スペースになっていますが玄関、お風呂、トイレ、リビングなどはそれぞれの居住スペースがあるため、問題ありません、

Q8. 住んでみて後悔したポイントを教えて下さい。

私たち夫婦の寝室の真下が義父母の寝室になっているため、いろんな物音が気になり熟睡できません。また子ども達が二階の廊下を走る音がうるさいと言われ「孫なのに」と少しショックを受けました。
またサンルームは共通スペースにしたため、お互いの洗濯物が気になり、下着類も安心して干せないのが気がかりです。

Q9. 二世帯だからこそ感じるストレスは何ですか?

こちら側の住居の駐車場に見慣れない車が停まっていると、「今誰か遊びに来ているのか」詮索され逆に私たちの車がないときは「日中どこで何をしてきたのか」毎回毎回聞かれることがストレスになっています。
また遅くまでリビングの電気を付けていると、節約の為に早寝早起きをしなさいと干渉してくるのも良い気はしません。

Q10. これから二世帯住宅を検討する人に一言お願いします。 

まずは後悔のないように、間取りをよくよく考えることが大切だと思います。夫婦の寝室の間取りなどは特に義父母は話に入れない勢いで、夫婦間で決めてしまう方が後々もめないで済みます。光熱費や水道代も後でもめたくない場合は綺麗に折半し、互いに険悪になるような要因は元から無くしておくことが大切だと思います。

 

管理人の一言

あとあと揉め事になりかねない要因は、早めに潰しておきたいですね。お金のことは特に。車を見て親世帯が詮索してくるのは、二世帯住宅あるあるですね…。